こんにちは、今回は少し勇気のいるテーマですが、「若ハゲ」の治療について、僕が実際に効果を感じた市販アイテム3つを紹介します。
「なんか最近、前髪スカってきたかも…」
「家族には言えないけど、ちょっと不安」
そんなふうに感じている人に、ぜひ読んでほしい内容です。
若ハゲの始まりは“違和感”から
僕が初めて違和感を感じたのは、大学4年の夏頃でした。
ふと鏡を見たときに
「あれ?おでこ広くなってない?」
と思い、写真を見返してみると、1年前よりも明らかに生え際が後退しているんです。
正直めちゃくちゃ焦りました。
でも、「20代でハゲるとか早すぎだろ」と自分に言い聞かせて、しばらくは見て見ぬふり。
でも、シャンプーのときにごっそり抜け毛があったり、友達に「なんか髪ペタッとしてね?」と言われたりして、もう無視できない状態に。
AGAクリニックに行かず市販薬から始めた理由
ネットで「薄毛 原因」とか「AGAとは」など調べまくって、「AGAクリニックに行くのが一番効果ある」という結論にはすぐたどり着きました。
でも…
- 通うのが恥ずかしい
- 月1万〜2万円は金銭的にキツい
- 薬の副作用が不安
という気持ちもあって、まずは「市販アイテムでできることは全部やってみよう」と決意しました。
実際に効果を感じた市販アイテム3選
ここからは、僕が実際に3ヶ月以上使って効果を感じたアイテムを紹介します。すべてドラッグストアやネットで買えるものばかりなので、ハードルはかなり低めです。
① リアップX5プラスネオ(第1類医薬品)
日本で唯一「発毛効果」が認められている市販薬。これはガチです。
成分はミノキシジル5%で、血流を促進して毛根に栄養を届ける作用があります。
僕は朝晩2回、前髪の生え際と頭頂部に塗布していました。
塗るだけなので手間はほぼなし。副作用もなく、肌トラブルもゼロでした。
3ヶ月ほどで、
- 抜け毛が明らかに減った
- おでこのスカスカ感が和らいだ
- 髪にハリ・コシが出てきた
と感じています。とくに洗髪時の「ごっそり感」がなくなったのが大きかったです。
🔻 購入はこちら
② スカルプD 薬用スカルプシャンプー(オイリータイプ)
意外と見落とされがちなのが「頭皮環境」。
僕は脂性肌で、夕方にはベタついてニオイも気になってました。
スカルプDは育毛シャンプーの中でも超有名ブランドで、男性専用に開発されています。
使い始めて1週間ほどで、
- フケ・かゆみが減少
- 頭皮のニオイが気にならなくなった
- 髪の根元が立ち上がるように
なり、見た目の印象が一気に変わりました。
「育毛」としての効果だけでなく、清潔感アップにも繋がるのがポイントです。
🔻 購入はこちら
③ DHC 亜鉛+ビオチン(サプリメント)
髪を作るには、当然ですが栄養素も超重要です。
僕のような一人暮らし男子だと、偏った食生活になりがち。特に亜鉛不足は深刻です。
DHCのこのサプリは、
- 亜鉛(抜け毛予防・皮脂抑制)
- ビオチン(髪の生成をサポート)
が配合されていて、しかも激安。1日1粒でOKなので、続けやすいのも魅力です。
飲み始めてからは、
- 髪がしっかりしてきた
- 肌荒れも減った
- 爪が割れにくくなった
と感じていて、「体の中から整えるって大事なんだな」と実感しました。
🔻 購入はこちら
3ヶ月続けた結果|効果とリアルな感想
この3つを並行して3ヶ月間継続した結果、以下のような変化がありました。
- 髪の毛が細くなるスピードが止まった
- 前髪の分け目が目立たなくなった
- 髪型を気にするストレスが減った
正直、最初は「市販アイテムってどうせ気休めでしょ?」と思っていましたが、ちゃんと使えば結果が出るんだと感じました。
もちろん個人差はありますが、「何もしないより100倍マシ」です。
まとめ|まずは“試せること”から始めてみよう
20代前半で若ハゲを意識し始めたとき、正直すごくショックでした。
でも今ならはっきり言えます。
「早めに行動した自分を褒めたい」
市販アイテムは、
- お金がかかりすぎない
- 通院不要でバレにくい
- 手軽にスタートできる
というメリットがあり、初期の薄毛対策としてはベストな選択肢だと思います。
そして、改善したら自信が戻るし、何より毎日が楽しくなります。
僕が使ったアイテムは以下にまとめておくので、気になるものからぜひ試してみてください。
🔽 僕が実際に使った市販アイテムまとめ(楽天・Amazonリンク)
- リアップX5プラスネオ
- スカルプD 薬用スカルプシャンプー
- DHC 亜鉛+ビオチン(サプリ)

